針と糸手にしたのは何年ぶりだろう?

今日は某施設にてお手玉を作ってきたw

好きな布もってきて~といわれたので、100均にあったちりめんの布を使いました。
ぶっちゃけ、ちりめんはかわいいんだけど、素人が縫うのには適さない・・。でもなんとか頑張りました!

長方形の形に布を4枚切るで、L字型になるようかさねてから縫って行くんだけど・・・
これまた波縫いだけなのに、曲がることX2(笑)
情けない。実に女としてww

でもなんとかやっていたけど、やっぱりちりめんは収縮性があるのでずれてしまった・・。だからやってもらった(自爆)

なんだかんだ、やってもらって2つ完成!2時間はかかったよあんた・・(萎)

でもかわいいね!
針と糸手にしたのは何年ぶりだろう?

裁縫できれば面白いけど、やることないからなかなか出来ないものだよね・・。
まっ、ボタン付けできりゃーいっかww


タグ :お手玉


2010年06月22日 Posted by奈央 at 23:12 │Comments(2)手作り

この記事へのコメント
曲がっちゃったとしても、その方が温かみも出ますよ~
それが手作りの強みだと思います。
可愛らしいし、施設の方も喜ばれたんじゃないでしょうか?
Posted by つっちぃつっちぃ at 2010年06月24日 00:55
ちりめんはやっぱり難しいみたいで、初心者はやってはいけないですねw
でも、確かに、色合いとかかわいいといってくれましたよ~。後、さわり心地もよいそーです♪
Posted by 奈央奈央 at 2010年06月28日 22:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。