週末

奈央

2011年08月29日 22:56

土曜日、おとん、おかんの3人で神奈川に出かけてきた!(日帰り)
朝5時に出発だったんだけど、4時半に目覚ましかけたはずが起きられなかった・・40分頃オヤジに起こされる(自爆)
2時過ぎに寝たのがいかんかったか・・・w

まあとにかく無事5時ちょいすぎに出発した。
7時ちょいまえに談合坂SAについたので朝飯。相変わらずとんこつらーめんというヘビーなものを朝から食す。まぁいつものごとく全部食べられないんだけどね~






てか前と変わった。前は紅しょうが上にのっかってたのに、今回は小皿に乗っかってきた!何故!?w

つーか腹の調子がすこぶる悪くなる(自爆)

さて、そこから・・
相模湖で下りてマズ、井上蒲鉾店によって「薩摩あげ」を買い、その後、大磯の知り合いのうちへ。
10時ちょい前に到着。そこから1時間ほどお邪魔した。
てか、蚊に食われた・・・3箇所も。私独りだけ・・
これで合計刺された箇所が6箇所と過去最多のさされ具合となる・・。
そのうち4箇所は右腕上部ってどーよこれ・・・・あーかゆかゆ

そのうちを後にして、鎌倉霊園にいき、墓参り。
その後、鎌倉の小町通りにいき昼めし。今回はオカンたちが食べたいトコにしてやったが、何故か居酒屋というw
ランチメニューに引かれたようだ。。
でもここ結構美味かったし、サシミも新鮮だった。名前わすれた。
私は・・若鶏の炭火焼定食?とかいうのをとったがこれもまぁまぁ。







ただこーいう焼いたネギは皆様も分かるとおりコワイ(方言)ですねw
みんな分かってたが、ためしにオヤジ、チャレンジしたらやっぱり噛み切れなかった(ゲラゲラ

食べ終わってお土産物色し、退散。
そこから相模湖インターまで車を走らす・。これが長いんだよね。
40キロくらいは軽くあったきがする・・

なんとか無事高速に乗り、談合坂SAでトイレ休憩。
ってかここめっちゃきれいになったね~驚いた!まだ完全オープンではないけどフードコートが充実。そして新しいから綺麗!
ちなみに私は腹の調子が悪いくせにアイス食べる。
ギャルソンバーガーってとこのソフトだけど380円もするが、量もたっぷりはいっててコーンもワッフルコーンだし、アイスもサッパリでとても美味し!また食べようっと。














夕飯はみどり湖PAにて食べる。7時ころかな?
ここでもラーメン。今回は塩ラーメンにした。









ちょっとしょっぱいけど、ボリュームもあって麺も太いし美味かった。
でもソレではなく、両親が頼んでいた山賊焼き定食?なる700円のものがとても美味かった。
肉がとても柔らかくて量も丁度いい。
寄る機会ある方!よる8時まではやってるそうなので行ってみてくださいねw

食べ終え、塩尻のインターでおり木曽へw
木曽の道の駅で待ち合わせるはずダッタンダケド、雨で視界不良。
通り過ぎてしまい・・・汗
相棒は引き返してきて近くのコンビにで私を回収・・
木曽の家に到着・・・汗
風呂⇒寝・・・て感じでした。

次の日。
相棒はちょっと仕事だっていうので、6時におき、朝飯食べさせ出かけていった。
居なくなった間・・我は寝る(ぇ)
9時起床。
掃除開始!!
掃除機かけ、トイレ掃除、風呂掃除・・ココが強敵。カビキラー片手に磨くこと30分以上・・・。めっちゃきれーになった!
カビキラーってすごいね・・・汗
しかし汚い。。でも掃除のパートしてるせいかあまり苦ではなくなった。むしろ楽しいカモ。少しはいいこともあるようだねw

で、はたらくこと2時間。相棒帰宅。私はその後も掃除。
3時間したとこでいい加減疲れてやめた・・・

2時頃あっちをでて、こっちでたこ焼きやらアイスやらを食べた。
てか、チャオのアイスいったけどめっちゃ混んでいた・・
ちなみに今日はトリプルデー~♪ダブルの値段で3種類選べる!










ミルクは外せないッスw
しかし・・・コーン変わった。これサイアクだと思う。元にもどしてくれ・・・。
後心なしか・・乗る面積が少なくなったからその分少なくなったのではないかと思ったりして・・・

夕飯はポムで久しぶりに食べた。
ダブルソースいいね~一回で2度美味しい!








後、白くまフェアやってたので白くまミニパフェ頼んだ。
白クマって美味しいよね。練乳とかき氷・・・神の組み合わせw





・・あぁ2日間疲れた・・汗